SALOMONが見せる「遊び」を本質とした技術力とは?
ブランド独自の最新テクノロジーが詰まったスニーカーを展開する「SALOMON」。ウィンタースポーツやトレイルランニングといったアウトドア分野を得意としていますが、近年ではファッションブランドやセレクトショップとのコラボレーションをきっかけにファッション感度の高い方からの注目も集めています。
この記事では、SALOMONのブランド背景や独自のテクノロジーを紹介するとともに、アウトドアのみならずファッションシーンでも確固たる地位を築き上げたSALOMONの魅力について迫ります!
SALOMONとは
SALOMONはフランスのアウトドアブランドです。フランスでは知らない人はいない程、知名度が高く、日本でもスニーカーを中心に人気を獲得し始めています。その人気の秘訣は、アウトドアブランドならではの機能性の高さと、目を引くデザイン。
アスリートと共に研究を重ね、足の保護と足運びの快適性を高めています。また、大人の遊び心を刺激するデザインが特徴です。SALOMONのスニーカーには、多くのシリーズがあり、それぞれの特長はありながらも、各モデルによって方向性が違うのも面白いポイントです。
これまでのSALOMONの歴史やコンセプトから、より深くSALOMONを見ていきましょう。
はじまりはスキー用品店として
SALOMONの始まりはスキーエッジの研磨工場を開業させたことがブランドの始まりです。1947年に父フランソワ・サロモンと息子ジョルジュが設立しました。
スキーを始めとして主に、ウィンタースポーツ用品を手掛けていましたが、マウンテンスポーツへ波及していきます。アスリートと共に機能性やデザイン性を追及し、スポーツに取り組む多くの人々から支持されます。
2000年台に入ってからは、アパレル分野にも進出し、他ブランドにはない機能性やデザイン性が話題となっています。
出典 salomonsports.co.za
さまざまな分野に事業を拡大
1950年代以降、スキーの人気の高まりを受け、スキーのビンディングを発表します。1979年には、スキーブーツを発売し、アルペンスキーを手掛けるなど、スキーブランドとして大きく拡大していきます。
その後、ゴルフクラブメーカーや自転車部品メーカーなどを傘下に加え、他のスポーツにも手を広げていきました。現在では、スノーボードウェアやトレイル用のウェアやシューズ、アウトドアシューズなどを展開しています。
「TIME TO PLAY」
SALOMONは、2016年に「いつまでも童心を忘れない大人の遊び心を刺激する」という新たなブランドコンセプトを発表しました。冬は、スキーやスノーボード、夏はハイクやクライミングと1年中、アウトドアスポーツや自然を楽しめるアイテムが揃っているSALOMONならではのコンセプトです。
コンセプトに沿ったイベントや大会も開催しており、ランニングシューズ購入者を対象としたランニングキャンペーンなども開催されました。購入後にアイテムを楽しむためのイベントが開催されているのもSALOMONならではのポイントです。
SALOMON SNEAKERSの展開
SALOMON SNEAKERSは、ブランドの特徴でもある機能性と斬新なデザインはそのままに、ファッション向けのスニーカーを揃えたラインです。SALOMON SNEAKERSの誕生のきっかけは、フランスのハイエンドセレクトショップ、ブロークン・アームからの依頼です。
SALOMON SNEAKERSのアイテムは、カラーリングや素材がアップデートされ、スポーティでありながらモードにも履きこなせるのがポイント。普段のスタイリングの外しとして取り入れたり、思いっきりアウトドアチックに組み合わせるのにも向いています。
出典 blog.footpatrol.com
SALOMON ADVANCEDとS/LABの違い
SALOMON ADVANCEDは、ファッション性に特化したラインで、S/LABは機能性の高いラインです。2つのラインは明確に分けられている訳ではありません。S/LABの機能性を持ちながらSALOMON ADVANCEDでリリースされたものなども存在します。
SALOMON ADVANCED
2018年秋冬からスタートしたSALOMON ADVANCEDは、機能性の高さを引き継ぎファッション性に特化しています。シューレースがアクセントとなっていたり、目を引くカラーリングのアイテムが揃っています。
通常のラインと異なり、戦略的に世界中で販売店を限定しているのも特長です。日本では一部のセレクトショップ限定やRESTIRで展開しており、公式ストアでの取り扱いはありません。
S/LAB
機能性・パフォーマンス力に特化したラインで、アスリートにも愛用者が多いのが特長です。S/LABラインの設立当初は、スキー分野にてワールドカップを戦う選手用のギアを展開していました。市販品とは異なり、パフォーマンスだけを追及したアスリート用のアイテムは、時に耐久性や快適性を犠牲にしてパフォーマンスを優先してきました。
靴下のようなフィット感やフォワフット着地に特化したものなど、それぞれの商品によって大きく機能性が異なります。
独自のテクノロジー
SALOMONはプロアスリートのためにアイテムを作っているブランドでもあります。そのため、アスリートが最も力を発揮できるアイテムとはどのようなものか、ということを考え抜いてきました。アイテムには、アスリートのために開発されたSALOMON独自のテクノロジーが使われています。ここでは、特に注目されている上記5つのテクノロジーを紹介します。
コンタグリップ
サロモンの70年の歴史で培われた技術力を活かして誕生したのがコンタグリップ。グリップ性が非常に高いため、岩場や雪面、雨でぬかるんだ道もしっかりと走りぬくことができるアウトソールです。雨の日のランニングも乾いた路面と同じように走れるため、悪天候の日もスピードをセーブせずに走ることができます。また、耐摩耗性が高く、耐久性に優れているのもポイントです。
クイックレース
クイックレースは、靴の着脱を楽にしてくれる画期的なシステムです。靴紐の変わりに細いワイヤーが通っていて、タンの部分でワイヤーをストッパーで固定します。余ったワイヤーを入れるシューポケットも搭載されているため、ランニングやトレッキングの途中で引っかかったり、足が絡まったりする心配もありません。ワンタッチで絞めたり緩めたりできるため、着脱に時間が掛からないのも嬉しいポイントです。
バイブテクノロジー
バイブテクノロジーは、着地の瞬間に発生する振動を吸収する技術です。着地の振動を吸収することで、ランナーの疲労やケガを防止します。また、反発力が感じられるように設計されているため快適なロングライドを実現してくれます。
エナジーブレード
エナジーブレードは、ブレードの反発により推進力を生み出す技術です。ミッドソールの下にTPUプレートを入れることで、ヒールから爪先へのバランスの取れた体重移動を促します。ブレード、ミッドソールのフォーム、ソール形状との組み合わせによって相乗効果を発揮します。
フューズサージ
ミッドソールであるフューズサージは、樹脂素材であるEVA70%、天然ゴム30%配合されています。クッション性と反発性が備わっており、歩行時の衝撃を吸収し、反発力に変えることで歩行をサポートしてくれます。
ファッションシーンでの躍動
SALOMONが日本で注目されるようになったきっかけは、ファッション性の高さからといっても過言ではありません。もともと、アスリートの間では機能性の高さで知られていたブランドでしたが、さまざまなブランドとのコラボをきっかけに、そのデザイン性の高さが注目されるようになりました。
SALOMONのデザインは、エッジの効いたインパクトのあるものが多いのが特徴です。ここからは、SALOMONのデザイン性が注目されるようになったきっかけや、特に注目されているブランドとのコラボについて見ていきましょう。
「The Broken Arm」からのアプローチ
SALOMONがファッション業界でも話題を呼ぶ様になったきっかけは、フランス・パリにあるセレクトショップ「The Broken Arm」とのコラボです。
2015年にThe Broken Armのスタッフから直接コンタクトがあり、共に何かやりたいと打診がありました。この時のコラボでは、500足を限定で発売しましたが、非常に大きな反響を呼びました。そして、このコラボをきっかけに様々なブランドとのコラボレーションを果たしていきます。
ファッションブランドとのコラボ
COMME des GARCONS(2020年、2021年、2022年、2023年)
COMME des GARCONSとのコラボは2020年SSコレクションから毎年続いています。2023年はAWシーズンでの発売となっており、スリッポン仕様となっています。SALOMONのPULSAR ADVANCEDをベースに、装飾の少ないスッキリとしたデザインです。ソールが厚底になっているため、ミニマルなデザインながら、印象的なルックスに仕上がっています。
MM6(2022年)
MM6 Maison MargielaとSALOMONの初コラボは2022年AWシーズンですSALOMONのスピードクロスがシグネチャーモデルとなったクロスローとMM6のブーツから着想を得て作られたクロスハイの2種類が展開されていました。クイックレースシステムが取り入れられており、デザイン性も機能性も高めたモデルです。
and wander(2019年、2020年、2021年、2022年、2023年)
and wanderとSALOMONの初めてのコラボは2019年のAWシーズン。毎年新しいコラボ商品を発表し、2023年3月に発売されたコラボスニーカーは、モダンなデザインが印象敵です。リフレクター糸をリップストップ状に織り込んだポリエステルのリフレクター素材はand wanderのアイコンの1つ。SALOMONのハイキングシューズ「OUTpath GTX」をモデルに作られており、足を保護しながら快適な足運びを実現しています。
PALACE SKATEBOARDS(2019年、2020年、2021年)
人気スケートボードブランドのPALACE SKATEBOARDSとは、2019年に初めてコラボし、これまで3度商品を生み出してきました。中でも、2021年のコラボでは、ユニークな配色のスニーカーが話題を呼びました。2013年にSALOMONが発売した「XT-6」がモデルとなったスニーカーは、シティーユースに最適なスリムで軽量なのが特長。
TAKAHIRO MIYASHITA The SoloIst.(2018年)
2018年のAWシーズンでコラボを果たしたのは、TAKAHIRO MIYASHITA The SoloIst.です。トレイルランニング用のシューズで、足をしっかり保護しながら、凹凸のある岩場をしっかりグリップしてくれます。カーボンシャーシという軽量な素材を使っているため、反発力もあり、軽い足運びを実現しています。
FUMITO GANRYU(2020年SS、2020年AW、2021年SS)
2020年に始まったFUMITO GANRYUとのコラボではシティーユースに向いているスタイリッシュなデザインが特長。シンプルでバランスの良いデザインは、どんなスタイルにもマッチします。長距離トレイル用のミッドソールを採用し、アッパーにレインカバーを装着しているため全天候に対応します。
ファッション性を重視したADVANCEDラインから人気モデル5選をご紹介
ファッション性の高いADVANCEDラインは、近年特に注目を集めているラインです。ADVANCEDラインは、コラボモデルの原型にされることも多く、確かな機能性と高いデザイン性を備えています。ここでは、5つのモデルを紹介します。
XT-6
機能性の高いパフォーマンスモデルをベースにファッションとの親和性を高めたXT-6。アウトドアユースにもタウンユースにも活躍します。EVA のクッションがしっかり足を保護し、丈夫な TPU フィルムとメッシュ構造で、軽量でスリムな形状を実現させています。シャーシとラグ形状によって、長距離でもより高い安定性を保ち、フィット感もしっかり感じられるのがポイントです。足元の外しとして使ったり、アウトドア要素を問入れたテック系のような着こなしに組み合わせたりと、おしゃれに決められます。
XT-WINGS 2
WINGシリーズでも人気が高いのがXT-WINGS 2です。くるぶし周りをしっかりと固定する ディセントコントロールを採用しており、快適に足をしっかりホールドしてくれます。また、耐久性のある TPU フィルムが鋭い小石や枝から足を守るため、タウンユースだけでなくアウトドアにも最適です。フィット感の強い細身モデルなため、きれいめなコーディネートにも合わせられるのが魅力のひとつです。
XA PRO 3D
トレイルランナーにも愛されているXA PRO 3Dは、山でのロングランにも対応できるようにと作られた多目的シューズです。メイン生地にはゴアテックスが使われているため、天候を気にせず着用できます。シューレースを搭載しているため、着脱も簡単。日本人特有の幅広甲高の足にもフィットするようなワイドモデルも展開しています。
ACS PRO
ACS PROは、ADVANCEDシリーズよりもさらに取扱店を限定したモデルです。EVAベースのコーティング素材Kurimマテリアルが、安定性とプロテクト性を高めています。ミッドソールには、アジャイルシャーシシステムが採用され、衝撃をしっかり吸収し、長時間快適に履き続けることができます。ACS PROは、2023年にアップデートされて発売されています。シーズンごとに機能性が高まっていますので、チェックしてみてくださいね。
Speedcross 3
悪路にも強いSpeedシリーズの中でも、ファッション性の高いのがSpeedcross 3です。ヒール部分のクッション性に優れており、シューズ全体の安定性も高いモデルです。アウトソールは、グリップ力に優れており、メインにはゴアテックスが使われているため、悪天候でも活躍します。エッジのきいたデザイン無骨なアウトソールが、足元にインパクトを与えてくれますよ。
モードスケープでは、SALOMONのお買取を強化しております!
最後までお読みいただきありがとうございました。モードスケープでは、SALOMONのアイテムのお買取りを強化しております。スニーカーラインの中でもセレクトショップでの取り扱いも多いSALOMON ADVANCEDシリーズは中古市場でも需要があります。特にXT-WINGSやXT-6のブラック系カラーや市場に出回りにくいコラボモデルは、希少価値が高く、高価買取が期待できます。
SALOMONのアイテムを売りに出すか迷っている場合には、ぜひモードスケープにご相談下さい。クリーニングやお直しが必要なものでも可能な限り良いお値段をおつけできるように吟味しながらお買取りしております。汚れやダメージがあるものでも、リペアを施して販売することも可能です。とりあえず値段だけ聞いて検討したいという場合は、LINE査定などで査定額を見積もることも可能です。お気軽にご相談ください。
SALOMONのお買い取り案内ページはこちら
モードスケープではサロモンの買取を強化しています。ADVANCEDやS/LABラインをはじめ、希少価値が高いコラボ品は特に人気が高いため高価買取いたします。お買い取りをご検討の際は、お気軽にご相談ください。
サロモンの買取について
この記事を書いた人
MODESCAPE
ブランド服専門の買取店モードスケープです。トレンドから過去の名作まで、ワクワクするブランドアイテムを販売・買取しています。ファッションに関する様々な記事・コラムを配信しています。